FCプロデューサー竹村義宏とFCチャンネル社長林尚弘がFCの質問に答えていくコーナー「フランチャイズ相談所」 フランチャイズを加盟検討している人も、本部構築したい人にもおすすめの内容です! フランチャイズでわからないことは何でも相談してください。
新着記事
人気記事
カテゴリで探す
目覚ましい成長を遂げていたベンチャー・リンクに何が起きたのか? 林:天童社長、そのようにして次々と多くのブランドをヒットさせてきたベンチャー・リンク社が、様子がおかしくなっていったのですよね。 天童:はい、一部上場した辺…続きを読む
「コメダ珈琲」はいくらかかるの? 林:竹村さん。「『コメダ珈琲』ってフランチャイズ加盟するのに、どのくらいのお金が必要で、どのくらい儲かったりするんでしょうか?」という質問です。 竹村:まず「コメダ珈琲」というのは、ほぼ…続きを読む
支援した会社が全て成功した! 竹村:「ベンチャーリンク」という会社は、加盟開発の支援をした後にスーパーバイザーも行っていました。そのような万全の体制の中、「ガリバー」「牛角」「高田屋」は着実に拡大していきました。とにかく…続きを読む
天童社長にとってベンチャー・リンクとは! 林:天童社長、ベンチャー・リンク時代には大変なことも色々とあったようですが、天童社長にとってベンチャー・リンクとはどんな会社ですか? 天童:基本的に大好きな会社でしたし、今も好き…続きを読む
「かつや」は元々、天丼屋さん? 林:天童社長。「かつや」はどのようなフランチャイズなのでしょうか? 天童:新潟の「アークランドサカモト株式会社」さんが、「ベンチャーリンク」に天丼屋さんのフランチャイズ展開を持ち込んできた…続きを読む
ベンチャー・リンクのSV部隊を振り返る! 林:天童社長、ベンチャー・リンクのSV部隊はどのような感じでしたか。 天童:彼らのベースはやはりコンサルタントなので、アルバイトや社員のモチベーションをしっかり上げて、目標達成す…続きを読む
「おそうじ本舗」と「おそうじ革命」! 林:竹村さん。「おそうじ本舗とおそうじ革命はどちらがオススメなの?」という質問です。 竹村:ハウスクリーニングに関する相談は比較的に多く、このチャンネルでも何度か取り上げています。そ…続きを読む
ベンチャー・リンク時代の仲間の2人。ベンチャー・リンクには感謝!! 竹村:天童社長こんにちは! この2人が並ぶと結構内輪受けしそうです。 ベンチャー・リンクではほぼ同期です。同じ時期に入って天道さんは8年、僕は10年いて…続きを読む
コインランドリーブームはいつまで続く? 林:コインランドリーブームっていつまで続くんですか? 竹村:前回、ひふみ投信の藤野さんがコインランドリーに投資した話をしました。 藤野さんは「ブームじゃない」と言っています。市…続きを読む
売買専門の仲介を行うハウスドゥが生まれるまで! 林:天童社長、ベンチャー・リンクを退社された後、あの有名なハウスドゥで専務を務められていたと伺いました。 天童:はい、フランチャイズの会社の方の専務でした。 林:ハウスドゥ…続きを読む