早くこの考えがもっともっと広がるといいなあ。

開成→東大文I→弁護士が教える
超独学術 結局、ひとりで勉強する人が合格する
という本がでるってお知らせが来ました。
経歴がやばい。
司法試験も当然一発合格らしいです。
こんなすごいひともこんなことをおっしゃっています。
ーーー
目次
第1章 勉強の本質は自学自習にあり
第2章 100点とる人は合格できない!?
第3章 教科書と参考書 徹底活用学習術
第4章 予備校には非効率・ムダが多すぎる
第5章 やる気が長続きするアウトプット勉強法
第6章 自学自習を気持ちよく続けるための7箇条
ーーー
僕が言っても説得力ないかもしれないけど…
ほら!
やっぱり!
自学自習が大事なんだって!
予備校ムダが多いんだって!
早くこの考えがもっともっと広がるといいなあ。

開成→東大文I→弁護士が教える超独学術 結局、ひとりで勉強する人が合格する

この記事を書いた人
株式会社FCチャンネル